2010年12月10日金曜日

EVANGELION_Take care of yourself

今回は「マイティ・モーフィン・パワーレンジャー(Mighty Morphin Power Rangers)」
関連のお話をちょっとお休みしまして、
来年のキャラクター関連業界で、
何が牽引してくれるのだろう?
と言う事を考えてみたいと思います。

当然
・ワンピース(ONEPIECE)
・けいおん!(K‐on!)
は間違いなく「S」or「A」級のキャラクター&タイトルです。

ただ、やはり懸念する点はあるんですよね。
というのは、
・ワンピース(ONEPIECE)→関連グッズ出過ぎ。もう、ファンの財布もすっからかん!
・けいおん!(K‐on!)→映画までは確実に良い。だけど、映画公開が終わったら・・・?
ここら辺は、考えると恐い部分です。

じゃあ、この2タイトル以外に盛り上がりを見せてくれる、
キャラクター&タイトルは?
というと
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』(EVANGELION)なのではないか?
と言う事です。

来年中に映画公開はさすがに無いでしょうが、
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Quickening
の公開情報位は流れてくれるのではないかと・・・。

そうすると一気にヒートアップするのでは?
と密かに期待してます。

GAINAXさん、是非とも、よろしくお願いします!!

2010年12月4日土曜日

Mighty Morphin Power Rangers_Power Rangers Zeo_Power Rangers Turbo

さてさて、前回は

「マイティ・モーフィン・パワーレンジャー(Mighty Morphin Power Rangers)」
は何の戦隊がモチーフになった作品かを
調べてみましたが、

取り敢えず非常に長くなりそうだったので、
「マイティ・モーフィン・パワーレンジャー シーズン3
マイティ・モーフィン・エイリアンレンジャー
(Mighty Morphin Power Rangers 3rd season
Mighty Morphin Alien Rangers)」が、
『恐竜戦隊ジュウレンジャー』
『五星戦隊ダイレンジャー』
『忍者戦隊カクレンジャー 』
の3作品をモチーフにしてますよ~、
ってとこまで書きました。

 
今回は「パワーレンジャー・ジオ(Power Rangers Zeo)」と
「パワーレンジャー・ターボ(Power Rangers Turbo)」です!

「パワーレンジャー・ジオ(Power Rangers Zeo)」は
『超力戦隊オーレンジャー』がモチーフ。
スーパー戦隊シリーズ20作目にあたるこのシリーズは
オーピンクとしてさとう珠緒の出世作としても話題の作品でした。

また、水戸黄門の5代目格さんとして、
活躍したオーブルーの合田雅吏も出演してました。
(余談ですがシンケンジャーの劇場版では
合田、伊吹吾郎、大和田伸也のトリプル格さんの共演が実現されました!!)

放送開始当初はハード・シリアス路線でしたが、
阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件などで
路線変更を余儀なくされ、
平均視聴率はシリーズ最低の4.5%となってしまい、
時代背景に大きく左右された作品となりました。

ただし、玩具の売上は好調だったようです。

「パワーレンジャー・ターボ(Power Rangers Turbo)」は
『激走戦隊カーレンジャー』がモチーフ。

この作品はRVブームや第2次ミニ四駆ブームを
背景に自動車をモチーフにした作品です。
これは玩具が男の子受けしそう、
という思惑も絡んだようです。

こちらの作品は最初からギャグ路線が基本線。
不条理ギャグ、スーパー戦隊のパロディ
等がキーワードになっているよです。

また、5人の主人公も等身大のヒーローで、
会社員である5人が給料の話で盛り上がる等、
ちょっと異色な作品だったようです。

さて、今回はこの2作品でしたが、
来年スーパー戦隊は35周年と言う事で、
何かとんでもない作品になりそうです。

ちょっと期待しちゃいますよね!!

2010年11月30日火曜日

Mighty Morphin Power Rangers_Power Rangers_Jurassic Park

前回、「パワーレンジャー(Power Rangers)」について、
ネットで得た知識(爆)をまとめてみましたが、
今回からちょっと深堀してそれぞれのシーズンと
それがどの戦隊をモチーフに作られたものか、
まとめてみたいと思います!!

まず、
「マイティ・モーフィン・パワーレンジャー シーズン1(Mighty Morphin Power Rangers 1st season)」
ですが、これは何の戦隊をモチーフに作られたでしょうか?





正解は!
「恐竜戦隊ジュウレンジャー」です!!

「ジュラシックパーク(Jurassic Park)」から影響を受けた
「恐竜戦隊ジュウレンジャー」がまた、違う形で逆輸入されたというのも、
面白いですよね!!

 そして、
「マイティ・モーフィン・パワーレンジャー シーズン2(Mighty Morphin Power Rangers 2nd season)」
は「恐竜戦隊ジュウレンジャー」と「五星戦隊ダイレンジャー」の2作品をモチーフに
しています。

これは、40話程度での終了を予定していた所、
予期せぬ大ヒットとなり、追加エピソード及び続編の作成をしたので、
「恐竜戦隊ジュウレンジャー」の他に「五星戦隊ダイレンジャー」の戦闘パートも
半ば強引に入れて制作した為のようです。

更に
「マイティ・モーフィン・パワーレンジャー シーズン3(Mighty Morphin Power Rangers 3rd season)」
では、更に「忍者戦隊カクレンジャー」もモチーフとなっており、
相当人気の出方が予想外だったのが、
想像できますよね!!

2010年11月27日土曜日

The Power Rangers_The Power Rangers Samurai_The Power Rangers RPM

先日「仮面ライダードラゴンナイト(KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT)」の事を
このブログに書くのに、WEBを調べてて、
「パワーレンジャー(The Power Rangers)」が
まだアメリカで放映してることを知り、
気になったので調べてみました!



まず「パワーレンジャー(The Power Rangers)」の始まりですが、
1993年に第一作目
「マイティ・モーフィン・パワーレンジャー シーズン1(Mighty Morphin Power Rangers 1st season)」
が放映開始となりました。
  これは「恐竜戦隊ジュウレンジャー」がベースになった作品です。
これが大ヒットとなり、この後15作まで放映されることになりました。
(「パワーレンジャー ・サムライ( The Power Rangers Samurai)」はまだ
放映開始予定の段階らしいです。サムライは16作目に当たります)
ちなみに15作目の
「パワーレンジャー・RPM(The Power Rangers RPM)で一旦放映終了となっております。
(ベースの作品は炎神戦隊ゴーオンジャーです)





























































基本構成として、 「仮面ライダードラゴンナイト(KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT)」の
際にも書いた通り
“ドラマパート→現地で撮影”
“戦闘パート→日本のものを使用”
という形でしたが、シリーズ自体が好調となり、
戦闘パートも日本からスーツを借りて(?)
一部を現地撮影するようになりました。

政治家のスピーチ会場に人気取りで呼ばれるほど社会現象とも言うべき
大ヒットとなった同作品ですが、
次回はどんなベースの作品が放映されたか調べてみたいと思います。

2010年11月24日水曜日

Henshin Grid: Kamen Rider: Villainesses

Henshin Grid: Kamen Rider: Villainesses

KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT_KAMEN RIDEROOO_KAMEN RIDER RYUKI

この前、「仮面ライダーオーズ(KAMEN RIDER OOO)」の
事を書いた時にふと思ったのですが、
「仮面ライダー龍騎(KAMEN RIDER RYUKI)」のアメリカ版である
「仮面ライダードラゴンナイト(KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT)」
はアメリカでどうだったのだろうか、と思いちょっと調べてみました。


放映期間は2009年1月~12月に放映。
以前、アメリカで放映されたパワーレンジャー(Power Rangers)方式で
制作されてます。
つまり
戦闘部分→日本のものを流用/ドラマ部分→現地制作
といった感じです。


舞台は地球のパラレルワールドの「ベンタラ(Ventara)」が舞台で、
ひょんな事から奇妙なカードとケース(アドベントデッキ)を手にする事で、
「ベンタラ(Ventara)」で戦う事となった主人公キットの話です。

キットは失踪した父を探し、また「ベンタラ(Ventara)」を侵略している
ゼイビアックス将軍と戦うために、レンという仮面ライダーの先輩
仮面ライダーウイングナイト(日本では仮面ライダーナイト)の力を
借りて「ベンタラ(Ventara)」で戦う、というストーリーになってます。

結構面白そうですね!

「仮面ライダー龍騎(KAMEN RIDER RYUKI)」とは結構、
設定が変わっているみたいですね。
例えば、戦いの舞台となる「ベンタラ(Ventara)」は
「ミラーワールド」と異なり地球のパラレルワールドという設定
なので、ベンタラ側と地球側とでは風景そのものが異なることも多く、
左右も反転していないようです。

ということは制作側としてはいじくりやすい、と言う事でしょうか?
忠実にミラーワールドの設定を再現するとなると、
色々足枷になりますもんね。

まあ、しかし1年間のみとは言え、
よく仮面ライダーのアメリカ版を作ったものです。
ちなみにアメリカ版仮面ライダーは
この「仮面ライダードラゴンナイト(KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT)」で2作目とのことです。

以前にもアメリカ版仮面ライダーがあったことに驚きです!!

ここら辺の事はまた、これからもこのブログで書いていけたらと思ってます。

2010年11月22日月曜日

kamenriderooo_kamenriderden-oh_KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT

今、熱い(どうしても商売的な部分で、となってしまうのですが)
「ONEPIECE」
「けいおん!(K-On!)」

この「仮面ライダーオーズ(Kamen Rider OOO)」
でしょう。

オーズベルト(いわゆる変身ベルト)は即完売の
ヤフーで高値状態ですし、
オーメダルもガチャガチャ、食玩ともに爆発状態。

とにかくすごいです!!

ただ、商売的には問題があって、
ベルト絡み、ガンバライド絡みしか売れないんです。


ベルト絡みが売れているのはいい傾向なのでしょうが、
ガンバライド絡みで売れるのは、
ちょっと本線とずれているのかな、
と感じます。

まあ、仮面ライダー(KAMEN RIDER)も最近は
ずっと当たってますね。

「仮面ライダーW(KAMEN RIDER W)」
「仮面ライダーディケイド(Kamen Rider Decade)」

「仮面ライダーキバ(KAMEN RIDER KIBA)」はちょっと微妙でしたが、
その前の「仮面ライダー電王(Kamen Rider DEN-OH)」
などなど。

商売的にも悪くないです!!

あと、 米国版の
「仮面ライダードラゴンナイト(KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT)」
はどうなんでしょうね?

アメリカで人気になるのはちょっと難しいかな?